用語集/は行

「は行」から始まる用語

ビジネスローン

読み:びじねすろーん

「事業者ローン」や「商工ローン」とも呼ばれる、企業の経営者を対象としたローン。銀行と比べて無担保の商品も多く、融資が早い点などが特長です。

不動産担保ローン

読み:ふどうさんたんぽろーん

不動産などの物的担保の信用度および、ご本人さまのご返済能力をもとに融資をおこなうローンをいいます。現在、ノーローンでは取扱っておりません。

複利

読み:ふくり

お利息を元金に組み入れる方式で算出する、お利息の計算方法のことです。 つまり、お利息にお利息がつくことをいいます。ノーローンでは、複利の商品は取扱っておりません。

関連リンク
⇒お利息

振り込め詐欺

読み:ふりこめさぎ

振り込め詐欺は、電話やハガキなどで相手を騙し、金銭の振込みを要求する犯罪行為です。以前は「オレオレ詐欺」(別名「なりすまし詐欺」)や「架空請求詐欺」、「融資保証金詐欺」などと呼ばれていましたが、手口の多様化によって名称と実態が合わなくなったため、警察庁によって「振り込め詐欺」という統一名称で呼ぶことが決定されました。

長年「振り込み詐欺」と呼ばれていましたが、「振り込み」という言葉では納得して自ら振込みをする意味合いとなるため、あくまで「振り込め」と人から言われている状況であることを強調するため、また第三者から騙されている可能性について注意・再考を喚起するために「振り込め詐欺」という名称に統一されたようです。

近年では金銭授受の方法が振込みだけではなく、指定場所へ持参させる、宅配便や郵便で送付させる、代理人が被害者の自宅に受取りに現れる、といったように多様化していますが、これらも「振り込め詐欺」と同種のものとして注意喚起されています。

フリーローン

読み:ふりーろーん

資金の使途が限定されず、自由に使用可能な消費者ローンのこと。「目的ローン」はその対義語です。

関連リンク
⇒消費者ローン
⇒目的ローン

包括契約

読み:ほうかつけいやく

契約の一形態で、複数のキャッシング案件をひとまとめにして契約すること。ご利用いただけるお借入れ限度額(可能額)を設定し、その範囲内でなんどでもキャッシングできるものなどが該当し、利用者の負担を軽減するなどの長所があります。
ノーローンも包括契約です。

関連リンク
⇒お借入れ限度額(可能額)
⇒キャッシング

包括根保証

読み:ほうかつねほしょう

包括根保証とは、主たる債務者の将来に発生する債務を、保証金額の限度や保証の期限を定めず無制限に連帯保証する契約のことをいいます。

ノーローンには、包括根保証を利用した金融商品は存在しません。

関連リンク
⇒債務者
⇒連帯保証(人)

本人確認書類

読み:ほんにんかくにんしょるい

お申込みされたお客さまが、ご本人かどうかを確認するための証明書などをいいます。

ノーローンでは公的な証明書として、運転免許証、パスポートなどのご提出をお願いしております。

提携先のSBI新生銀行カードローン自動契約コーナーでご契約時に健康保険証をご用意いただく場合、または、現住所と運転免許証などに記載の住所が異なる場合は、以下のいずれかの書類(原本)をあわせてご用意ください。
※いずれも現住所の記載があり、発行日から6か月以内のもので氏名、住所が一致しているもの。

  • 国税または地方税の領収書または納税証明書
  • 公共料金(電気・都市ガス・水道・固定電話・NHK)の領収書
  • 官公庁発行の本人特定記載事項が記載された各種証明書類(住民票など)
  • 社会保険料の領収書

保証人

読み:ほしょうにん

保証人は保証債務を負っている人をいい、債権者と保証人との間の保証契約によって成立します。連帯保証人とは異なり、通常の保証人には催告の抗弁権と検索の抗弁権が認められています。

ノーローンでは、保証人を付けていただくことは原則ありません。

関連リンク
⇒連帯保証人
⇒催告の抗弁権
⇒検索の抗弁権

この用語集では、消費者金融、キャッシングに関する専門用語に馴染みのないお客さまに対し、より分かりやすく解説することを第一の目的としているため、必ずしも法的、学術的には正確でない表現が含まれます。
当情報の利用により生じたトラブルや損害などについて、弊社は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。